プチアンケート

<左利きプチ・アンケート>第32回 非利き手使い指導を受けたことがありますか

<左利きプチ・アンケート>第32回 非利き手使い指導を受けたことがありますか

以前(04.4.25-5.22)、「第3回 左利きの子に右手使いを試みるべきか否か」というアンケートを実施したことがあります。このときは指導を試みるべきか否かでした。
今回は、実際にそのような指導を受けた経験があるかどうかを、左利きのみならず、右利きの人も含めて調査します。
あなたは、非利き手(右利きなら左手、左利きなら右手)を使いなさいという指導を受けたことがありますか。

たとえば、昔は右手使いが正しい作法だという考えから、左利きでも右手を使いなさいという指導が行われていました。(これを右手使いに正す、という意味で利き手/左利きの「矯正」と呼びました。)
昨今では、左手を使うと不便なことが多いだろう、もしくは、右手を使う方が便利だろうという理由で、非利き手である右手を使うように指導するほうがいいのではないか、と考える場合があります。

あるいは右利きでも、左利きの方がカッコイイとか、右脳を鍛える意味で左手を使うほうがいい、といった考えで、非利き手に当たる左手を使うように指導しようと考える場合もあるようです。

スポーツは別として、日常の生活の動作(書字や箸・刃物を使うなど)でこのような非利き手を使うように指導されたことがあるでしょうか。

以下の中から、最もふさわしいものをひとつ選んでお答えください。

親・教師両方の場合は、親が主導した場合は親、教師が主導した場合は教師、を選んでください。不明の場合は親の承認あり、として、親で。
親・祖父母両方の場合も、上に同じ要領でお願いいたします。

*一言言わせて、という方は投票後に表示されます一番下の「ご意見ボード」をご利用ください。もっと言わせて、という方は掲示板もご利用ください。貴方のご意見ご感想をお聞かせください。

*投票者の利き手別で選択肢を用意しています。ご自身でご自分の利き手を右もしくは左と、どちらか判断した上で投票してください。
1(右利きの投票者)親から非利き手使用の指導を受けた 213
2( 〃 )保育所・幼稚園・小学校などの保育士や教師から受けた 151
3( 〃 )祖父母・親戚の人から受けた 238
4( 〃 )一切受けたことがない 149
5(左利きの投票者)親から非利き手使用の指導を受けた 148
6( 〃 )保育所・幼稚園・小学校などの保育士や教師から受けた 214
7( 〃 )祖父母・親戚の人から受けた 221
8( 〃 )一切受けたことがない 229
  アンケート主催者:レフティやすおの左組通信 [e-mail]│

≫小学校1年生のときに、教師から右手で字を書くように指導を受けました。それ以外は、誰からも何も指導を受けていないはずです。ちなみに箸は、中学生の頃までは完全に左手。高校に入ってから、自らの意思で、右手でも使えるように練習しました(食堂などで横に並ぶと邪魔になるので)。ほか、スポーツは基本的に左ですが、卓球は、中学生のときに部の先輩から『右でも左でもいいよ』と言われて、何故か自分で右を選択(当時思春期で、左利きコンプレックスがあったのかもしれません)。これは今でも後悔してます。以上、長文すみません。【中埜実(亀井)│06/08/30 23:51:47】
≫子供が左なので字だけでも右の方がいいのか悩んで親に相談したところ、私自身も左で小さいときに右に矯正させられていたことが分かりました。お箸と書くのだけ右でおかしいなとは思っていたのですが。。ちなみに夫は完全な左利きです。【みったん│06/08/29 22:00:27】
≫幼稚園までは何もありませんでしたが小学校で字は右手で、と言われました。5・6年時の担任は「英語は筆記体というものがあるから、外国人は左で字を書かないんだぞ!」と言ってのけました。どういう根拠があったのか・・・。【なお│06/08/28 10:11:27】
≫「8番一切受けたことがない」に投票しましたが、正確にいうと「ほぼない」ということで、記憶に残るようなものはありません。ただ箸などを使うようになる最初の頃には、親は右手に持たそうとしたようです。結局、小学校入学時に先生に相談し、左利きのままで良いということになったそうです。【やっちゃん│06/08/27 22:43:10】
≫小学5年生の時に担任の先生に強制指導を受けました。指導を受けていたという記憶しか残っておらず、自分がクラスでどういう風に過ごしていたのか1年間の記憶が欠落しています。両親、親族みんな自然なままに左利きでいいという考えの中で育ってきたので、苦痛を感じ忘れたかったのかもしれないなと過去を振り返ってみて思いました。【ふっさ│06/08/26 12:20:49】
ご意見の内容 お名前  

翌日配送対応商品
Copyright(C) 2002-2004Personal dictionary All right reserved.